屋根塗装の必要性
〜 屋根塗装の基礎知識 〜 屋根は外壁よりも劣化が早い!
屋根・外壁共に劣化する一番の原因は紫外線です。一年中紫外線を浴び続けている屋根は外壁に比べて傷むのが早くなります。再塗装する際は外壁塗料よりも耐久性の長い塗料を使用するのがオススメです。
瓦屋根も塗装が必要?
瓦屋根の場合、瓦自体は耐久性も長く基本的に塗装は必要ありません。
その代わりに屋根を止めている金具や漆喰の補修が必要になります。
瓦の場合は傷みが進行してきた場合が塗装ではなく屋根の葺き替えを行います。
吹き替えは塗装工事に比べて費用も高額になります。
スレート屋根の塗装
近年もっともポピュラーな屋根材はスレート屋根になります。
スレートは瓦に比べて重量が軽く屋根への負担が少ないのがメリットですが軽く薄い分、年数が経過してくるとスレート自体が割れてしまします。
スレートが割れると雨漏りの可能性が一気にあがりますので早急な補修が必要性になります。

屋根再塗装の必要性
屋根は紫外線により劣化しますので、塗装をすることで紫外線対策を行う必要があります。
屋根の塗料はお肌で言うところの日焼け止めクリームのような役割を担います。また紫外線による乾燥での割れも防ぐことができます。
スレートが割れたまま放置するとスレート自体が落下したり、屋根の防水シートを超えて水気が周り雨漏りの原因になります。
屋根の汚れ・カビ・コケ
屋根は一番汚れる部分です。黄砂や排気ガスなどでただ汚れているだけなら問題はありません。
しかし、カビ・コケなどが発生すると大変です。
カビコケ等は生きているため、屋根の内部へドンドン根を張ろうとします。屋根材を超えて躯体部まで進行する恐れもありますので屋根にコケ等が発生した場合は注意しましょう。
洗浄前
洗浄後
また、屋根塗装を行う際にはしっかりとコケ等を取り除いてから塗装しなければ再発しますのでご注意ください。