外壁塗装・屋根塗装にかかる費用はどの位でしょうか。ウィズライフの金額、一般の相場をまとめました。ぜひご参考にしてください。

外壁塗装塗装メニュー

塗装メニュー

ウィズライフの外壁塗装ラインナップをご紹介します。
いくつかのプランをご用意致しておりますが、ウィズライフでは、お客様のお家に一番合ったプランをご提案致しております。
建物の大きさや、外壁の状態によって価格は異なります。
詳しくはスタッフにお問い合わせください。もちろん、お見積りは無料です!!



※実壁面積により、多少価格は前後致します。(お見積時に、お客様ご自宅の実壁面積をご提示致します。)

安心価格!外壁塗装コミコミパック

※表示価格25〜30坪2階建の場合

外壁塗装コミコミパック

Web限定!外壁塗装10年の安心!低価格55.8万円パック!

外壁塗装に掛かる費用がすべてコミコミの安心プランです。
塗料はシリコン塗料を使用致し、軒天・破風・雨樋・外壁の塗装はもちろん、足場設置や高圧洗浄に掛かる費用まで、外壁塗装に掛かる費用全てが含まれる安心で低価格のパックとなっております。
当ホームページからご依頼を頂いたお客様限定となっております!

※ 毎月先着5棟・大阪限定(詳しくはすぐ上のバナーをクリック!)

2階建ての普通のお家なら

2階建の外壁面積(~150㎡)の場合

一般的な大きさの2階建てのお家にぴったり!安心のコミコミ価格!

658,000円 (税別)

一般的なお家なら絶対オススメ!フル工程施工で価格も全てコミコミ!わかり易い料金で人気のプラン!人気の水性シリコン塗料!フル工程塗装!
(仮設足場・下地補修・外壁洗浄・下塗り・中塗り・上塗り・付帯部塗装)がすべてコミコミ!

2階建ての大きめのお家なら

2階建の外壁面積(~180㎡)の場合

大きなお家でも、2階建てならこのプランがオトク!大きめタイプの安心コミコミプラン!

758,000円 (税別)

大きなお家でもコミコミ価格で安心!大きなお家もウィズライフにお任せください!人気の水性シリコン塗料!フル工程塗装!
(仮設足場・下地補修・外壁洗浄・下塗り・中塗り・上塗り・付帯部塗装)がすべてコミコミ!

3階建などの大きめのお家なら

3階建以上の外壁面積(180㎡〜)の場合

3階建でもコミコミ価格で絶対安心!

858,000円〜 (税別)

3階建でもフル工程塗装で料金はコミコミのうれしいプラン!人気の水性シリコン塗料!フル工程塗装!
(仮設足場・下地補修・外壁洗浄・下塗り・中塗り・上塗り・付帯部塗装)がすべてコミコミ!

屋根塗装 シリコンプラン

25坪2階建の外壁面積(約150~170㎡)の場合

屋根塗装のプランです。

185,000円~ (税別)

屋根塗装も一緒にお考えの方は、是非ご利用ください。

※上記以外にも建物の劣化状況や年数から判断し、各社塗料メーカーや予算からベストマッチする施工をご提案致しますので、お気軽にご相談ください。

一般価格・相場

ここでは、初めて外壁塗装をお考えの方の為に、一般的な価格や相場についてご説明いたします。

塗装の種類

1F床面積60~100㎡

(建坪 約20~30坪)

標準2階建て

アクリル樹脂系

60万~110万円

ウレタン樹脂系

75万~125万円

シリコン樹脂系

85万~140万円

フッ素

130万~180万円

無機系ハイブリッド

150万~220万円

【外壁塗装費用の概算相場】
住まいの大きさ・形状の他、塗装の種類によって、価格帯が大きく異なります。

= 条件 =

仮設足場、養生シート、高圧洗浄、下地調整、外壁塗装、屋根塗装、破風板(※1)・軒天井(※2)塗装含む。
※1 破風板…屋根の垂木を隠すように取り付けられた厚い板のこと。
※1 軒天井(軒天)…軒先の天井のこと。軒裏

ここで表記している平米単価は床面積(1Fの床面積)に対して算出しています。
業者によっては、延べ床面積(各階の床面積を合計した面積。総床面積のこと)で算出している場合もあります。そのため、延床面積で算出した単価の方が床面積ベースで算出した単価よりも安く見えますので、単純比較するときは確認が必要です。

参考:All About

ページトップへ↑